おいしいジャムを探しているならIKEAに行くべき!!



最近コストコのディナーロールにハマっているという話を前回のブログでしたのですが、
(その記事はこちら↓)
コストコに行くなら絶対買った方がいいオススメの食料品とは!?
パン自体には何も味がついていないので、何か変化が欲しい!と思い、
おいしそうなジャムを探していたところ、別の用事で立ち寄ったIKEA
おいしそうなジャムが売っていたので、さっそく何種類か買ってきました!


IKEAで買えるのは家具だけじゃない!!

おそらく皆さんはすでにご存じだとは思いますが、実は私自身あまりIKEAには行ったことがなく、今回引っ越しに伴い家具を少し入れ替えたので
IKEAに行くことになったのですが、IKEAにもデリコーナーがあることに初めて気付きました!
有名なIKEAのザリガニも売っていて感動!笑
調理できる自信がなかったので、今回は買ってこなかったのですが、
冷凍食品なんかもなかなか見ていておもしろかったです。
サーモンも切り身が小分けされて真空パックで冷凍されたものが売っていて、
そういえばこれオーストラリアでよく見たなぁ・・・と懐かしく眺めました。笑
他にもお菓子や、ピクルス、ソース類なんかも売っていたので、
今度荷物が少ない時にじっくり見てみたいと思います。


IKEAで買ったジャムたち

さて、話をジャムに戻しますと、今回私が買ったのはこの4種類です。

オレンジ&エルダーフラワーマーマレードジャム


ラズベリー&ブルーベリージャム


ストロベリージャム


リンゴンベリージャム




この4つを買いました!
ストロベリージャムのみセール価格になっていたので、399円
あとは、それぞれ599円か699円のどちらかでした。
(どっちがどっちかは、確認するのを忘れてしまいました・・・)
400g入りでのお値段なので、スーパーのジャムに比べるとちょっとお高いかな?
でも、IKEAでしか買えないので迷わず購入!
もともと、ちょっとお高めの輸入品のジャムをカルディで買おうと思っていたので、
そんなに予算的には変わらないかな?


気になるお味は・・・

実はまだ、ストロベリージャムしか手を付けられていません!笑
本当は全部食べてから感想をアップしようと思っていたのですが、
1つが400gもあって、全種類食べ終わるのに時間がかかりそうだったので、
ひとまず1種類味見した段階で記事をアップすることにしました!

気になる中身のテクスチャーはこんな感じです。

苺のつぶつぶは残っていますが、かなり滑らかでパンに塗る際も広げやすいです。
よくジャムだと、大き目の果実がごろごろ入っているタイプがありますが
私個人的には果実が入っているとパンに均等に塗れなくて苦手なので、
この滑らかなタイプは非常に嬉しかったです!
かと言って、たまにスーパーのオリジナルブランドとかにあるゼリーみたいなジャムのように、まったく果実感がないわけではないので、ちょうど中間ぐらいだと思います。

味も自然な苺の味ですが、ちゃんと甘味も加えられているので酸っぱすぎず、
癖もないオーソドックスな想像通りのイチゴジャムの味で、気に入ってます!

今のところこのジャムを毎朝食べているのですが、他のジャムも楽しみすぎて
早く食べ終わらないかな~!笑
また次のジャムを開封したら、感想とともに記事をアップしたいと思います。



最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント